HOMEよみもの>湿度と露点

湿度について

水分を含まない空気を乾き空気、水分を含む空気を湿り空気といい、湿り空気中に水分(水蒸気の量)がどれくらい含まれているかを湿度で表します。湿度をあらわすには絶対湿度と相対湿度があり、次のように定義されます。
絶対湿度=(湿り空気中の水蒸気の量×100)÷湿り空気中の乾き空気の量
相対湿度=(湿り空気中の水蒸気分圧×100)÷飽和水蒸気圧
      =(湿り空気中の水蒸気量×100)÷飽和水蒸気量
一般に湿度とは、相対湿度のことを指します。

露点について

露点とは、一定の空気圧力下で温度を下げていくと、空気中に含まれる水蒸気は飽和状態となり、凝縮し水滴になり始める温度をいいます。
すなわち、温度を下げていった時に相対湿度が100%になった時点での温度であり、これを露点(露点温度)といいます。
露点には大気圧露点と圧力下露点があり、大気圧露点とは大気圧下での水分凝縮温度で、圧力下露点とは圧力下での水分凝縮温度です。