エアーコンプレッサー専門店です。コンプレッサの事ならお任せください!!
HOME>レシプロ型コンプレッサー>明治レシプロコンプレッサー>APFM/DPFMシリーズ
オイルフリーパッケージコンプレッサ DPFM・APFMシリーズ
|
|
特徴
| 吐出し空気量アップ | ||||
| 伝導性の高いアルミ合金でシリンダカバーの冷却フィンを高くし外気に触れる面積を大きくし冷却効果を高めました。 | ![]() |
|||
| 合口部を特殊カットしたピストンリングを採用し、シール性が向上しました。 | ||||
| 吸込み弁プレートを改良し吸込み効率を改善しました。 | ![]() |
|||
| 使用圧力の高圧化 | ||||
| 最高圧力が0.93MPaになり、より多様な用途に対応。 | ||||
| 信頼性の向上 | ||||
| 断熱材を成形し熱を伝えにくくしたヒートカットピストンピンの採用で、ニードルベアリングの温度上昇を抑制。 | ||||
| バルブシートをオールステンレス化、錆によるトラブルを低減。 | ||||
| ピストンリングを新樹脂製にし耐磨耗性をアップしました。 | ||||
| 圧力表示と運転時間は確認しやすいデジタル表示。 | ||||
| 耐久性に優れた全閉外扇屋内モータを搭載。 | ||||
| クリーン環境の実現 | ||||
| オイルフリーですから日常のオイル管理が不要、排出ドレンにも油分を含まないので処理が容易。(周囲の環境により吸込まれた油分などは微量ですが含まれます。) | ||||
| 省エネのマイコン制御 | ||||
| マイコンを搭載し使用空気に応じて圧力開閉器式・自動アンローダ式を選択し、常に経済運転を行います。 | ||||
| ドライヤ先行運転及び同時運転の選択が行えます。 |
||||
| 省メンテナンス | ||||
| オーバーホール時期(7500時間から)になるとメンテナンス警報ランプが点灯し、圧力表示がオーバーホールの時間と交互に点滅しながら知らせます。 |
||||
| 遠隔操作用の接続端子を標準装備。 | ||||
機種仕様
| 形式 | DPFM-15A | DPFM-22A | DPFM-37A | DPFM-55A | |
| 原動機定格出力 | kW(ps) | 1.5(2) | 2.2(3) | 3.7(5) | 5.5(7.5) |
| 制御圧力 | MPa | 0.78-0.93 | |||
| 吐出空気量 | L/min | 165 | 240 | 405 | 605 |
| 原動機 相及び電圧 | V | 三相 50Hz 200 60Hz 200/220 | |||
| タンク容積 | L | 20 | 32 | ||
| 空気取出し 口径×口数 |
B | 3/8B×1 ゴムホース内径Φ12 | 1/2B×1 ゴムホース内径Φ12 | ||
| 外形寸法 全幅×奥行×高さ |
mm | 751×638×1150 | 751×638×1150 | 851×710×1180 | 854×816×1450 |
| 質量 | kg | 156 | 175 | 211 | 317 |
| 騒音値 | dB(A) | 55 | 55 | 57 | 58 |
| 圧縮機本体形式 | BFOU-15P | BFOU-22P | BFOU-37P | BFOU-55P | |
| 運転制御方式 | マイコン制御方式 | ||||
| 形式 | DPFM-75A | DPFM-110A | |
| 原動機定格出力 | kW(ps) | 7.5(10) | 11(15) |
| 制御圧力 | MPa | 0.70-0.85 | |
| 吐出空気量 | L/min | 875 | 1280 |
| 原動機 相及び電圧 | V | 三相 50Hz 200 60Hz 200/220 | |
| タンク容積 | L | 32 | 32 |
| 空気取出し 口径×口数 |
B | 1/2B×1 ゴムホース内径Φ12 | |
| 外形寸法 全幅×奥行×高さ |
mm | 854×816×1450 | 1306×875×1400 |
| 質量 | kg | 348 | 498 |
| 騒音値 | dB(A) | 59 | 62 |
| 圧縮機本体形式 | BFOU-75(P) | BFOU-110P | |
| 運転制御方式 | マイコン制御方式 | ||
| 形式 | APFM-15A | APFM-22A | APFM-37A | APFM-55A | |
| 原動機定格出力 | kW(ps) | 1.5(2) | 2.2(3) | 3.7(5) | 5.5(7.5) |
| 制御圧力 | MPa | 0.78-0.93 | |||
| 吐出空気量 | L/min | 165 | 240 | 405 | 605 |
| 原動機 相及び電圧 | V | 三相 50Hz 200 60Hz 200/220 | |||
| タンク容積 | L | 20 | 32 | ||
| 空気取出し 口径×口数 |
B | 3/8B×1 ゴムホース内径Φ12 | |||
| 外形寸法 全幅×奥行×高さ |
mm | 751×638×900 | 751×638×900 | 851×710×980 | 854×816×1173 |
| 質量 | kg | 131 | 150 | 183 | 278 |
| 騒音値 | dB(A) | 55 | 55 | 57 | 58 |
| 圧縮機本体形式 | BFOU-15P | BFOU-22P | BFOU-37P | BFOU-55P | |
| 運転制御方式 | マイコン制御方式 | ||||
| 形式 | APFM-75 | APFM-110 | |
| 原動機定格出力 | kW(ps) | 7.5(10) | 11(15) |
| 制御圧力 | MPa | 0.70-0.85 | |
| 吐出空気量 | L/min | 875 | 1280 |
| 原動機 相及び電圧 | V | 三相 50Hz 200 60Hz 200/220 | |
| タンク容積 | L | 32 | 32 |
| 空気取出し 口径×口数 |
B | 1/2B×1 ゴムホース内径Φ12 | |
| 外形寸法 全幅×奥行×高さ |
mm | 854×816×1173 | 1054×975×1400 |
| 質量 | kg | 309 | 444 |
| 騒音値 | dB(A) | 59 | 62 |
| 圧縮機本体形式 | BFOU-75(P) | BFOU-110P | |
| 運転制御方式 | マイコン制御方式 | ||

