HOMEエコ商品のご紹介>ドレンクリーン

明治 ドレンクリーン
エアコンプレッサを生産して80年の実績から生まれた
エアコンプレッサ用ドレン処理器(油水分離器)

ドレンクリーン導入の4大メリット

法律遵守 水質汚濁防止法の排水基準[全国基準:5mg/L(ppm)]をクリアーし、法律を遵守できます。
取得支援 ISO14001(国際環境マネジメントシステム)の取得を支援します。
大幅削減 ドレン処理費の大幅な経費削減が出来ます。
安心経営 優れた性能[長期間、実力1mg/L(ppm)未満]、低ランニングコストで安心経営。
寿命の目安
コンプレッサドレンを
油分と水分に分離
   
ドレン水
(放流不可)
処理水
(放水可能)
□約3年
運転条件:
油分濃度150mg/L(ppm)、
10時間稼動/日

□約1.5年
運転条件:
油分濃度300mg/L(ppm)、
10時間稼動/日
 (※年間コンプレッサー稼動日数250日で算出)

特徴

電子式自動ドレントラップ対応

電源を使用していないためランニングコストは吸着材費のみ。

500mg/L(ppm)のエマルジョン(乳化油)にも対応可能。

シンプルな構造で省スペース化を実現。

特殊吸着材を使用(特許出願中)

「美しく・錆びない」本体はオールステンレス

取付け・設置が簡単、ワンタッチジョイントで接続

廃棄物処理費の大幅な節減

廃棄物処理費
(37kWスクリューコンプレッサ使用時)
 産業廃棄物処理費:25円/L
 年間平均ドレン量:4.3L/H(季節変動を加味した最大平均発生量換算)
 稼働時間:8時間/日  稼働日:22日/月
  25×4.3×8×22×12ヶ月=227,040円/年
導入後のランニングコスト
 吸着材費用:約3.4円/L(150mg/L時)
  3.4×4.3×8×22×12ヶ月=30,877円/年
経費節減 年間約19万円の削減になります。
ドレン発生量
出力 夏季最大ドレン量
(年間平均ドレン量)
11kW 約1.9L/H (1.1L/H)
22kW 約4.4L/H (2.6L/H)
37kW 約7.3L/H (4.3L/H)
75kW 約14.8L/H (8.6L/H)
注:春・秋のドレン量は夏季の約1/2となり冬は1/3となります。
37kW年間平均ドレン量
7.3×3(夏)+7.3×6(春秋)/2+7.3×3(冬)/3÷12ヶ月
≒4.3L/H

仕様

  MDC-11A MDC-22A MDC-37A
適用コンプレッサ 11kW以下
(総合計)
22kW以下
(総合計)
37kW以下
(総合計)
最大処理能力 2L 5L 9L
使用最高圧力 1.37MPa
処理水の油分濃度 5mg/L以下
(ノルマルヘキサン抽出物質、水質汚濁防止法油分濃度基準値)
処理方法 処理槽内を通過(自然落下方式)させることによる
油分吸着処理(特殊吸着材エレメント)

清水のみを排出
装置構成 加圧槽 加圧・蓄積槽
処理槽 特殊吸着材エレメント槽
全処理量 150mg/L時 約13,000L 約21,000L 約35,000L
450mg/L時 約4,400L 約7,000L 約11,700L
ドレン入力条件 温度 3〜40℃
送液方法 自動ドレントラップによる空気圧送方式
(電子式自動ドレントラップ対応)
油分濃度 500mg/L以下(ヘキサン抽出物質)
寿命の判断 1.水位ゲージによる
2.処理水の油分濃度5mg/L以上
寿命となった処理槽の処置 交換用処理槽(事前に発送)と
寿命となった処理槽(回収します)を現場で交換
設置場所 直射日光や雨、風の影響のない場所に設置
外形寸法 (W×D×H) mm 214×237×575 250×275×935 315×341×935
全質量 14kg 21kg 35kg
接続口径 入口:エアチューブ12mm
出口:付属の排水用透明ホース(ワンタッチ取付

  MDC-75A MDC-150
適用コンプレッサ 75kW以下
(総合計)
150kW以下
(総合計)
最大処理能力 18L 36L
使用最高圧力 1.37MPa
処理水の油分濃度 5mg/L以下
(ノルマルヘキサン抽出物質、水質汚濁防止法油分濃度基準値)
処理方法 処理槽内を通過(自然落下方式)させることによる
油分吸着処理(特殊吸着材エレメント)

清水のみを排出
装置構成 加圧槽 加圧・蓄積槽
処理槽 特殊吸着材エレメント槽
全処理量 150mg/L時 約75,000L 約150,000L
450mg/L時 約25,000L 約50,000L
ドレン入力条件 温度 3〜40℃
送液方法 自動ドレントラップによる空気圧送方式
(電子式自動ドレントラップ対応)
油分濃度 500mg/L以下(ヘキサン抽出物質)
寿命の判断 1.水位ゲージによる
2.処理水の油分濃度5mg/L以上
寿命となった処理槽の処置 交換用処理槽(事前に発送)と
寿命となった処理槽(回収します)を現場で交換
設置場所 直射日光や雨、風の影響のない場所に設置
外形寸法 (W×D×H) mm 450×480×1,035 635×610×1,080
全質量 77kg 170kg
接続口径 入口:エアチューブ12mm
出口:付属の排水用透明ホース(ワンタッチ取付
ご注意
1. 全処理量は油分濃度により変化します。上記は目安となる数字で保証値ではありません。
また、レシプロコンプレッサをご使用の場合は、スクリューコンプレッサに比べて吸着材の寿命が1/2程度になると思われますのでご注意してください。
2. 吸着材の寿命は、コンプレッサの稼働時間、油分濃度により異なります。
3. 冬季3℃以下になる場合、凍結防止対策を行ってください。
4. 放流できるドレン水の基準は水質汚濁防止法油分濃度により5mg/L(ppm)以下ですが、各都道府県により基準値が異なります。
5. ドレン原水の油分濃度が500mg/Lを越えている場合は、コンプレッサの油上がりによる可能性があるため、点検を実施してください。
そのまま放置しますと、処理槽の寿命が極端に短くなりますのでご注意してください。
6. 各オートドレンよりドレン水が確実に排出されていること、また、オートドレンが正常に作動していることを確認してください。
7. 各集合間はコンプレッサの台数分設置し、ドレンクリーン付近で集合してください。
8. なま油は絶対に投入しないでください。